トレイルランニング

  1. GearLog

    トレラン道具紹介|ソックスでこんなに違う|蒸れ・マメ対策に|インジンジのソックス

    ソックス、適当に選んでませんか?足のトラブルで悩んでいるのであれば、ソックスを変えると解決するかもしれません。…

  2. GearLog

    登山道具紹介|ユニフレーム山クッカー角型でご飯炊いてみた!

    メスティンが流行っていますが、ユニフレーム山クッカー角型とSOTO ST310とモンベルのクーラーバッグを使ってお米を炊いてみました!…

  3. GearLog

    登山道具紹介|美しくコンパクトなシングルバーナー|SOTO ST310

    気軽にバーナーを使ってみたい人にお勧めします。手にすると作り手のこだわりを感じる商品です。…

  4. 登山Log

    登山者よりトレイルランナーの方が多い猿投山(さなげやま)雲興寺コース|629m|駐車場・登山口・山頂…

    2021年6月12日(土)猿投山へ行ってきました。いつもの同期二人での山行です。…

  5. GearLog

    登山の必需品|万が一に備えて|レッドレンザーのヘッドライト

    明るさ、照射範囲、素晴らしい一品。廃版品ですが、レッドレンザー製ヘッドライトは、満足度高く7年保証で信頼性も高い。…

  6. GearLog

    トレラン道具紹介|来た時よりも美しく|レース中のゴミ問題に|レイドライド ポシェット

    来た時よりも美しく!トレイルランニング中のゴミ問題を解決する最高の小物!…

  7. GearLog

    登山道具紹介|むしろ登山に最適|風景をありのままに|タレックスのレンズ

    ほんとうのサングラスを知らない人に使って欲しいタレックス。世界が変わります。この美しさを知らないと人生損します。…

  8. GearLog

    登山道具紹介|収まり具合が最高なクッカー|ユニフレーム山クッカー角型

    私のように、ヤマメシはラーメンが主で、SOTO のレギュレーターストーブ使っていて、かつモンベルのクーラーバッグ4リッターを使っている方には、ユニフレーム山クッ…

  9. 登山Log

    修験の道だった入道ヶ岳(にゅうどうがたけ)|906m|駐車場・登山口・山頂風景・昼食場所は?

    2021年2月23日(火)入道ヶ岳へ行ってきました。いつもの同期二人での山行です。…

  10. GearLog

    登山道具紹介|黒爪に悩んでいる方へOn Cloudventure

    Onのクラウドベンチャーを履いてから、黒爪、爪剥がれ等の足のトラブルがなくなり快適なトレランライフを満喫してます。他には戻れません。…

  1. 登山Log

    低山とは思えない眺望の宮路山(みやじさん)361m・五井山(ごいさん)|454m…
  2. 登山Log

    涸沢の紅葉を見ずして穂高を語ることなかれ!涸沢カール|2300m|駐車場・登山口…
  3. RunLog

    豊田市ランニング|フォレスタヒルズ
  4. 登山Log

    登山口行くまでが大変だった!八嶽山(やたけさん)1141m 駐車場・登山口・山頂…
  5. 登山Log

    山頂から富士山が見える贅沢な山、金時山(きんときやま)|1212m|駐車場・登山…
PAGE TOP