Profile

2013年6月、なんとなく気分でランニングと登山を始めたおっさんです。

どこに住んでいるの?

福岡県福岡市です。
生まれは宮崎県です。卒業後、愛知県に住んでいて2008年から福岡に住んでいます。

仕事は?

製造業の技術屋です。主には、品質関係の仕事してます。
特技は、工程監査です。

工程監査?

製造工程に出向いて、工程が管理された状態になっているか確認したり、
何か不具合が発生した時の真因究明ができているか、対策や改善内容が有効か
を確認する仕事です。

趣味は?

2013年から「走ること」と「山を登ること」を始めました。

もともと何かスポーツをやっていたの?

学生の頃に極真空手をやっていたくらいで、特にこれといって得意なスポーツはないです。
今振り返れば、高校生の頃にあった持久走は好きだったかな。

なぜ走ることと登ることを始めたの?

なんとなく。
でも、山を登ったり、自然の中に居るのは昔から好きです。

走ることは楽しいの?

走り始めた時、1kmも走れなかったけど、走ることにはまってしまって、半年後には指宿菜の花マラソン(フルマラソン)を走って完走できました。

ロードばかり?

トレイルランニングの存在を知ってからは、トレイルランニングにはまってます。

ブログを始めた理由は?

仕事でもそうなのですが、人ぞれぞれ経験値は違っていて、それらを共有することで新たな発見が生まれたりします。
それは、「自分の持っている既存の知」に「別の人の既存の知」を組み合わせることです。
早稲田の入山先生の言葉を使うと「知の探索」でしょうか。
なので、自分の持っている知を表現することで、もしかすると、知を得る人がいるかもしれない、または、新しい発見をする人がいるかもしれない。そう思うようになりました。
仕事でも普段の生活でもそうですが、あの人はパソコンに詳しいから聞いてみようとか、この人はこれを知っている(Who Know What)という情報は非常に有益です。
インターネットでも、ブックマークとかして困ったときにアクセスする、そんな使い方をしていると思います。
なので、自分の経験が読者の方の知の探索やトランザクティブメモリーとして使われればいいなと思いブログを作ることにしました。どうぞ宜しくお願いします。

  1. 日常Log

    私は、生涯ランナーでありたい。そのためにシリカ水飲んでます。
  2. RaceLog

    2020年11月21日|激坂最速王決定戦2020@箱根ターンパイク
  3. 登山Log

    各務原アルプスの一部各務原権現山(316m)北山(308m)|駐車場・登山口・山…
  4. 登山Log

    久住山(くじゅうさん)+三俣一周|1786m|駐車場・登山口・山頂風景・昼食場所…
  5. GearLog

    トレラン道具紹介|来た時よりも美しく|レース中のゴミ問題に|レイドライド ポシェ…
PAGE TOP