WordPress

WordPressなんて簡単だ!|自分の記事を複製して投稿速度倍速化!

1.記事を複製したくないですか?

記事を作成し、自分なりに構成を熟成させると、その構成のまま次の記事を書きたいと思いますよね。
私は、1つ目の記事を作成した時に、記事構成はこんな感じで、目次はここに入れてと慣れないワードプレスを触りながら、試行錯誤しながら1つ目の記事を完成させました。
次の記事を作成するときに「あれ?また1から作るのか?」と思ってしまい、色々検索するとありました便利なプラグインが。

 それは、「duplicate page」です。インストールすると、ワンクリックで記事を複製してくれます。

2.前提条件

 私は、TCDのMAGを使っていますので、MAGを前提としてお伝えします。

TCD MAGとは?

3.どうするの?

プラグインをインストールしていきましょう。

これで使えるようになりました。

4.基本的な設定は?

私が設定はこんな感じです!

5.使い方は?

設定が終わったら、投稿一覧から複製したい記事にカーソルをあてると「複製」タグが現れますので、それをクリックするだけで記事が複製されます。

めちゃ簡単ですね!

登山道具紹介|ユニフレーム山クッカー角型で炊き込みご飯炊いてみた!前のページ

私は、生涯ランナーでありたい。そのためにシリカ水飲んでます。次のページ

関連記事

  1. WordPress

    WordPressなんて簡単だ!|カスタムHTMLを別ウィンドウで表示させる!

    アフェリエイトのリンク先を別のウィンドウで表示させたい。…

  2. WordPress

    WordPressなんて簡単だ!|プラグインで画像圧縮なんて簡単だ!!

    ブログにアップする写真のリサイズ、面倒ですよね。最適なプラグイン紹介し…

  3. WordPress

    WordPressなんて簡単だ!|吹き出し・会話形式を使いたい!!

    ブログでよく見かける、吹き出しの会話形式!こんなの使うの簡単だ!…

最近の記事

  1. 犬と泊まれる| i + Land nagasaki(アイラン…
  2. 統計的考え方のすすめ 「母集団と標本」
  3. 各務原アルプスの一部各務原権現山(316m)北山(308m)…
  4. GALLERIA GCR2070RGF|メモリー増設してみた…
  5. 山頂から富士山が見える贅沢な山、金時山(きんときやま)|12…
  1. 登山Log

    初めての雪山登山、楽しすぎた鎌ヶ岳(かまがだけ)|1161m|駐車場・登山口・山…
  2. 登山Log

    トレランに最適本宮山(ほんぐうさん)789m 駐車場・登山口・山頂風景・昼食場所…
  3. 登山Log

    久住山(くじゅうさん)+三俣一周|1786m|駐車場・登山口・山頂風景・昼食場所…
  4. GearLog

    登山道具紹介|ユニフレーム山クッカー角型で炊き込みご飯炊いてみた!
  5. GearLog

    登山の必需品 ー 肌をドライに!一度使ったら手離せないアンダーウェア(ファイント…
PAGE TOP